![]() |
当事務所では、社会保険・労働保険の事務手続き代行を行っています。
入社・退社、異動、社会保険の等級変更など労務管理をするうえで様々な手続きが必要になります。
届出には期日があり、中にはタイトなスケジュールのものもあります。
入退社が多くて管理しきれない、どんな時に手続きが必要になるか分からないなどのお悩みに対応し、当事務所では事務手続きの代行をしております。
電子申請による手続き
![]() |
上記の通り届出には期日があり、スケジュールもタイトになります。手続きも煩雑になるため、事前に電子申請による委任状の提出をお願いしています。
委任状をいただくことにより、書類作成の度に押印をいただく必要もなくなります。(一部例外もあります)
また、顧問契約していただいているお客様には、従業員さんの入社の際などに必要になる書類のリストをお渡しして情報提供をお願いしています。
自計化支援
![]() |
当事務所では、手続き業務の自計化を推進しています。
自計化とは、帳簿の記帳や、仕訳入力などを「自社で行う」という会計で使われる用語です。
当事務所では、書類作成業務や事務手続き業務の「自計化」を支援します。
マイナンバーによる行政間の連携や、年金事務所から無償で届出書作成プログラムが提供されていたりと手続き業務を委託しなくても自社でやりやすい環境になってきました。
手続き業務を全て委託して、社内で手続き関係の状況が把握できていないというのも問題です。
![]() |
当事務所では、書類を作成するにあたって必要資料のリストアップや届出書の作成の説明、システムの貸与等により「手続き業務の自計化」を行っています。
書類の作成は自社でできるようにして、トラブル相談や、助成金申請などスポットでの契約も受付けております。